2012/06/30

MOVE










いつもこのBLOGをご覧になっている方にご報告があります。





SCASSIUS STOREは2006年9月16日にオープンし今年で6年目になります。






ご存知の方もおられるかと思いますが、

その6年目に今の場所から移転し、営業する事になりました。







新店舗住所

SCASSIUS STORE
〒550-0015
住所:大阪市西区南堀江1-20-6 SCビル 2F
TEL/FAX:(06)6536-2292






路面店ではなく2階になり、移転してからの営業は8月17日(金)からです。

今の場所からは徒歩5分ぐらいの場所になります。

STAFFはもちろんMAKIとTATSUで変わりはありません。

移転するにあたって、何か面白い企画やノベルティーなども

考えておりますので、楽しみにしていただければと思います。




益々、皆様のご期待にお応えできますよう従業員一丸となり、

愛される店作りをしてまいりますので、

引き続きご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い致します。












MAKI
TATSU







2012/06/28

HYDRO










APPLEBUMから発売中のこちらのアイテム






【Hydro T-shirt】






ハイドロカーに乗り盛り上がるラッパーの写真をプリントしたTシャツ。




ハイドロカーといえば

アメリカにおいて正規に販売されている自動車をカスタムした車になります。






最初にハイドロリクスを作ったとされる人物は

当時L.A.のコンプトンに住む変わり者だったらしいです。

エアクラフトのパーツを流用しフロントサスを

上下に動かすだけのシステムが最初のハイドロであり

裕福な白人によるホットロッドに対抗するスタイルとして

共に西海岸のカスタム文化の源流とされており

そこから様々なカスタムへと発展しています。




日本においてローライダーカスタムを行う愛好家たちは

そのライフスタイルもカークラブの活動等を通じ

チカーノや黒人文化HIPHOPに習った様式を導入しているものが多いです。

HIPHOPのミュージック・クリップなどでも頻繁に登場しており

またこれによりギャングスタの代名詞としてみる向きもあります。










これからの季節、HIPHOP等の野外のフェスで

ハイドロカーを見かけることもあると思いますが

こういった関連のあるデザインのTシャツを着ていくのもアリですね!!














TATSU










2012/06/26

BIG KNOWS









先日、MAGIC STICKから発売されたこちらのアイテム








【BIG KNOWS】







80 年代後期のNIKEのクロストレーニングシュー ズ

NIKE AIR TRAINER SC】のプロモーションとして起用された

NELとMLBを股にかけ大活躍をしていたBO JACKSONのシグネチャーモデルで

当時のワイデン&ケネディー社が生み出したキャッチコピーをサンプリングしたこのアイム。










こちらのキャッチコピーである【BO KNOWS】とHIPHOPを語る上で絶対はずせない

90年代の大事件である【NOTORIOUS BIG】の銃撃事件

【BIG KNOWS WHO SHOT YA 未だに解明されない事件の真相を

NOTORIOUS BIG 本人は知っている。】とをかけたものになります。

このアメリカ東西海岸HIPHOP抗争といわれる大事件。

2011年1月に3回目の捜査が再開されたましたが未だに未解決事件になっています。













WHO SHOT YA.........













TATSU









2012/06/24

CLK










先日、MAGIC STICKから発売されたこちらのシリーズ













インナーウェアやフレグランスが一世風靡しNYストリートで

Kawsがボムをするターゲットとして選んだことでも有名な

90年代を象徴する某メーカーロゴをサンプリングしたものになります。





その某メーカーといえば

こちらのロゴで有名なCalvin Klein







アメリカのファッションデザイナーであるカルバン・クライン
名を冠した世界的なブランドである。
彼の名言「全てはカッティングから始まる」の通り、
作品のシルエットはボディラインを強調した洗練されたものである。




そして、

アイテムのデザイン部分のCLKの下部にあるCan I Kick Itとは
2012AWシーズンテーマに直結するアメリカンムスリムでもあった



A TRIBE CALLED QUESTの代表曲でもあるCan I Kick Itを
ミックスしたデザインしたものになります。







こちらの曲は、

以前このコラムで紹介させていただいたBONITA APPLEBUMも収録されている

1990年に発売されたA TRIBE CALLED QUEST1stアルバム

People's Instinctive Travels and the Paths of Rhythm"に収録されています。








A TRIBE CALLED QUESTつながりということで、

当店でも取扱いさせていただいているAPPLEBUMとの相性も、

とてもいいですよ!!




ちなみに僕はCAPを購入しました。








TATSU








2012/06/22

ALOHA












明日、NITRAIDからリリースされるALOHAシリーズ





【ALOHA SHIRT】




【ALOHA SHORT】




【ALOHA HAT】



前回のBLOGのSANDAL同様に夏といえばって感じのアイテムですね!





アロハシャツ (Aloha shirt) とはパイナップルやフラを踊る女性などの
トロピカルなモチーフや、金魚、虎などのオリエンタルなモチーフ(和柄)を
華やかでカラフルな色彩で染め上げたシルクやレーヨン、ポリエステル、綿などの
生地を用いて作られる開襟シャツ。


「アロハシャツ」の呼称が商標登録されていたために、
一般名詞として「ハワイアンシャツ」と呼ぶこともある。

起源については諸説あるんですが、19世紀終盤〜20世紀初頭、農民に従事していた
日本移民は「パラカ(ヨーロッパの船員たちが着ていた上着)」と云う開襟シャツが
日本の木綿絣に似ていることから好んで愛用していたが、持参品であった着物の
再利用の際にパラカに仕立てたのが起源ではないかと云われている。


また日本の着物の美しさに惹かれた現地の人が
「着物をシャツにしてくれ」と頼んだ事が起源という説もある。 


1930年代中頃からリゾート地として急速な発展を始めたハワイで、
リゾートウェアあるいはハワイ土産として作られるようになりました。



"Aloha (アロハ)" とはハワイ語で
好意、愛情、慈悲、優しい気持ち、思いやり、挨拶などの意味。









BACKCHANNELからは




LINEN LEAF H/S SHIRT】




【LINEN LEAF SHORTS】






ハワイで最も古いアロハシャツ・メーカーはイオラニというんです。






本格的に暑くなる前にGETして下さいね!!















MAKI







2012/06/20

SANDAL










毎年好評のBACKCHANNELのサンダル


今期のサンダルは





【GHOST LION CAMO LEATHER SANDAL】




夏の必須アイテムの1つですね!




サンダルとは平たい一層あるいは重層の台部を、かけひも、鼻緒や
バンドあるいは棒で足に固定する履物の総称。



語源は

サンダルは「板」を意味するギリシャ語のsandalion”からラテン語を経て
英語・ドイツ語・フランス語などへ入ったと考えられる。
古代アジア(古代オリエント)発祥だろうと考えられており、
起源は諸説あり正確なことは解かっていないが
エジプトの王侯貴族や僧侶が権威の象徴として履いていたという史実もあり、
紀元前2000年のエジプトで熱砂から足の裏を保護するために
作られたのが始まりと考えられます。

日本では1932年頃から木製のサンダルが作られるようになり、
1950年頃からビニール製が作られ、ビーチサンダルなど広く使われるようになった。

ちなみにビーチサンダルは1956年に開催されたメルボルンのオリンピックで
オーストラリアの水泳チームが履いていたことから世界的にヒットに繋がったそうです。





上のこの画像は北米、紀元前8500年の素材はセージブラシ(ヨモギ属の潅木)の
樹皮の繊維で米国オレゴン州フォートロックで出土されたもの。



こんな昔からサンダルってあったんですね!




今年の夏はタンクトップ+ショートパンツ+サンダルで

甲子園行きます!!









MAKI






2012/06/18

HERO









先週の土曜日にINTERBREEDからリリースされたこのTシャツ





MARVEL Comics VS INTERBREED


【Captain America / U.S.A. SS Tee









Marvel Comics】

ニューヨークに本社を置くアメリカの漫画出版社で
DCコミックと並ぶ2大アメコミ出版社のひとつ。
日本語表記については揺れがあり「マーヴェル」「マーブル」と書くこともある。
一時期は「マーヴル」の表記が公式とされていた。




代表的な作品は



Spider-man
Dr.Doom
Captain America
X-Men
Hulk
Iron Man
Wolverine

まだまだありますが。。。






そんなMARVEL ComicsのキャラクターとINTERBREEDがコラボしたのは






アメリカ合衆国のマーベル・コミック刊行の複数の

アメコミに登場するヒーローのCaptain America!!





しかもこのMARVEL Comics VS INTERBREEDのTシャツはOFFICIALです!!!!!

日本のクリエイター等とのコラボ企画はあったみたいですが、

アパレルブランド単体とのオフィシャルコラボは日本では初だそうです。







これはOFFCIALにしか付かない商品のタグでOFFICIALの証拠








INTERREEDをご購入していただいた方にお配りしているステッカーなんですが

これもヤバすぎですね!





どれだけ凄いかわかっていただけました!?






後もう1つMARVEL Comics VS INTERBREEDのTシャツが出るんですが

デザインがバレちゃいましたね。。。











MAKI









2012/06/16

RAIJIN








本日、NITRAIDからリリースされたこのTシャツ






【SB RAIJIN TEE】







前回、このBLOGにでも書かせていただいたのは4月にリリースされた




【SB RAIJIN TEE】







これで2つ揃ったわけですね!








【雷神】

日本の民間信仰や神道における雷の神。
「雷様(かみなりさま)」
「雷電様(らいでんさま)」
「鳴神(なるかみ)」
「雷公(らいこう)」

とも呼ばれる。


日本では俵屋宗達の風神雷神(屏風)を代表例に、雷さまは鬼の様態で
牛の角を持ち虎の革のふんどしを締め、太鼓(雷鼓)を打ち鳴らす姿が馴染み深い。
この姿は鬼門(艮=丑寅:うしとら)の連想から由来。
雷が落ちる時「雷獣」という怪獣が落ちてくるともいう。
大津絵のなかでは雷さまは雲の上から落としてしまった太鼓を鉤で
釣り上げようとするなどユーモラスに描かれている。






また、世界各地の神話に「雷の神」が現れるんです。







ギリシア神話のゼウス(ローマ神話ではユーピテル)

ギリシア神話の主神たる全能の存在。
社会秩序、天候、特に雷を司る天空神でもあり、
オリュンポス十二神をはじめとする神々の王。





北欧神話のトール

ローマ神話主神。
また最高位の女神であるユーノーの夫である。
時として女性化・女体化して女神となり、
その姿がディアーナであるという言い伝えも。




中国では雷公、雷師、雷祖などと呼ばれています。




世界各国にはもっと色んな神様が居そうですね。






このTシャツ狙ってたんですが

自分のサイズは完売してしまいました。。。

欲しいと思ったら即購入を改めて実感しました。

これからの季節、Tシャツは何枚もあった方が絶対イイと思うんで

気になるアイテムがあれば、みなさんも迷わず買ったほうが良いですよ!!









MAKI






2012/06/14

PATCH WORK












先日、BACKCHANNELからリリースされたこのアイテム








【PATCH WORK CARGO SHORTS】





パッチワークとは布片を縫い合わせて1枚の大きな布を作る手芸になります。




その起源は古く、初めは農民などが必要上、衣服に継ぎを当てたり

傷んだところを除いてはぎ合わせていたものでしたが

やがて農民芸術となり、しだいに装飾的な美しい作品がつくられるようになりました。

ヨーロッパでは17~19世紀にかけて絹地や、つやのある木綿地などに

キリスト生誕や神話、物語を部分的にはめ込んだ壁掛け

ベッドカバーなどがつくられ、各地の博物館に多く残されています

また地域によって様々な特徴のあるパッチワークの中でも一番身近な種類では

アメリカン・パッチワークが挙げられます。






【アメリカン・パッチワーク】



アメリカン・パッチワークは

ヨーロッパからアメリカの新大陸に移住した人たちが

持って行った衣服やわずかな布地が傷んできたとき

それらをはぎ合わせて使ったことがもとになった実用性の強いものであり

これが発展していった手芸になります。

そのため、作品は18~19世紀のものが多く残されています。





本来のパッチワークの目的は布を無駄なく大切に使うことでしたが

現代ではファッション性を重視した物が多く、冒頭で紹介させていただいた

【PATCH WORK CARGO SHORTS】のようにミリタリー色の強いデザインのアイテムも多いです。

総柄や単色のSHORTSに飽きてしまった方にとてもオススメのアイテムなので

一度店頭にてご覧になってみてください。











TATSU










2012/06/12

BONITA











SCASSIUS STOREでお取扱いさせていただいている

東京発信で国内だけでなくNY、PARIS、LONDONなど世界各地で高い評価を受けている






APPLEBUM】






APPLEBUMとは【女子のかわいいお尻】という意味。

語源はA Tribe Called Questの『BONITA APPLEBUM』から。












A Tribe Called Quest】

90年代のUSヒップホップ・シーンを創り上げてきた最重要グループ。
グループの名付け親はJungle BrothersのAfrika Baby Bambaataaで
MCを担当するQ-TipとPhife DawgにDJのAli Shaheed Muhammedという
2MC/1DJのスタイルで1988年にマンハッタンの学校にて結成。





Afrika Baby Bambaataa、Queen Latifahらが発起人となって結成された
「Native Tongues」という1980年代後期から1990年代前半にかけて
精力的に活動していたクルーでHIP HOP史上で最も重要な集団の1つに属す事となる。

Public EnemyやBDPなどにみられる政治的なメッセージを一切排除し
日常の出来事などを淡々とラップするのがNative Tongues。


メンバーは

A Tribe Called Quest
Black Sheep
Chi-Ali
Common
De La Soul
Jungle Brothers
Leaders Of The New School
Monie Love
Prince Paul
Queen Latifah







1990年に1stアルバム"People's Instinctive Travels"を発表





一部の批評家からは「踊れないアルバム」などと酷評されたが、3枚目のシングル
"Can I KIck It?"がNIKEのCMに使われたことから徐々に人気が高まる。








1991年にリリースされた"The Low End Theory"はジャズ・ベーシストの
ロン・カーターを迎えて制作され、さらにジャズに影響されたサウンドを展開した。







"Jazz (We've Got)"などの曲を含む本作は前作から一転して
評論家の賛辞を受け商業的にも成功した。










このグループ嫌いな人はいないんじゃないですか?


Q-Tipのあの声も。。。














この2曲もハズせない!!


洋服の話よりも音楽の話になってしまいましたね。。。












MAKI