2012/10/24

acquisitive












こんにちは


MAKIです。


今日はいつもと違って寒い大阪です!

























今日はこんなコーディネイト


先日、NITRAIDからリリースされたN-1 DECK JACKET


































僕はOLIVEをチョイスしました~っ

暖かくてバッチしです!!

サイズ欠けもしてきていますので、気になっている方はお早めにです!





















そんな今日の昼ごはんはこんな感じっ♪

まぁ 美味いのは美味いんですが選ぶ基準はどれだけ腹持ちがイイかですねw



最近は寒くなってきたんでアウターに合わせるスニーカーが欲しくて欲しくて。。。

物欲もヤバくなってきてます。。。

















adidas、ガムソール好きの僕にはたまらないこれや




















NITRAIDデイレクターのXBS氏やNITRAID SBの竜太郎くんも履いてたこれや



はぁ。。。金欠です。。。。。。。。。






そんな感じで毎日働いているんですが、

11月末は楽しくなりそうです!って事だけはお伝えしておきます!!

追々、またここで報告させてもらいますね!!!!!

東京ではこないだ会ったのですが

大阪で会うのはNITRO CAMP以来かな?









MAKI





2012/10/22

USUAL









BLOG更新ができていなくてすいません!



いつも服のバックボーンや特徴など、服の色んなことをBLOGに書いていますが、

お客様から「プライベートの事も書いてください!」って言われましたので、

今回からいつもと違った感じでコラムを書いていこうと思っております。




いつも平日は僕1人で店に立っているのですが、みなさんにいつも言われるのが

「ご飯ってどうしてるんですか?」

これは1週間に1回は必ずと言っていいほど聞かれるんですが、

食べてる時と食べない時がありますよ。

土日はTATSUがいるんで外に食べに行ったり行かなかったりとさまざまですね。







今日はこんな感じでご飯を食べました~っ

























もちろん体のことも考えて野菜&フルーツミックスも飲んでおります。























これで夜ご飯まで何も食べないっていうのが日課になってますね。


とまぁ、こんな感じでいつもお店に立っております♪

























今日はこんな感じのコーディネート

久しぶりにNITRAIDのTIGHT-FIT履いてます♪





後、今日はお客様からオーダーしていただいたこれが届きました!


















これで大阪では4台目!





















SHINGO☆西成くんも!














MAKI






2012/10/19

DUCK CANVAS









先日、NITRAIDから発売されたこちらのアイテム








【DUCK CANVAS WORK HOODIE】
























【DUCK CANVAS TRUCKER CAP】




















ワークウエアの定番素材として古くから使われてきたダック生地。

ダックとは太めの糸を密に織り込んだ平織りの生地を指します。

同じくワークウェアの定番でありとても親しみがある生地である

デニム生地との大きな違いは生地の織り方になります。

デニム生地は、柔らかい半面摩擦に弱い綾織であるのに対し、

平織のダックはハリがあり耐久性の面で特に優れています。



























質感的には、下ろしたての生のデニムのように硬い生地という印象が強いですが

着込んだり洗いこむことによって柔らかくなり体に馴染んでくるのが特徴です。

色落ちも楽しめるといった点ではデニムと同じく、着用された人色に

染まっていくという大変育て甲斐のある生地になります。

また

ダック生地と言えばやはりCARHARTTがとても有名ですよね!!



























120年以上も歴史のあるダック生地を使用したワークウェアで有名なCARHARTT。

ブランドの信頼もさることながら、日々過酷な作業に立ち向かうワークマンからの

絶大な支持を受けるダック生地のポテンシャルの高さはこのブランドの発展や影響力を

考えれば一目瞭然かも知れません。




ワークマンに限らず、スケートボードやBMX等のアクティブな動きに耐える

丈夫なアイテムをお探しの方に大変オススメな生地になります。

是非、自身のスキルと共にデニムと同じようにオリジナルの

ダック生地を育ててみてはどうでしょうか。









TATSU



2012/10/15

LEGEND










今期から新しくお取扱いがスタートしたBRAND







【HOMBRE Nino】


















東京都世田谷区出身でCarnivalのプロデューサーも務め
T-19の一員として東京のスケートシーンを牽引してきたOGクルーの1人。
得意技であるオーリーとノーリーの高さは健在。

90年代から“裏原宿”の住人として、 
東京カルチャーを牽引してきたYOPPIこと江川芳文

数多くのレーベルでウェアプロダクトを手掛けた【関正史氏】が新たなコンセプトとして
発足させるスペイン語で表した「Hombre/男(大人)」・「niňo/子供」という訳の
HOMBRE Nino(オンブレニーニョ)
両人の現在のライフスタイルを根底に構成したスケートボード、BMXを介し
大人と子供が共有できるプロダクトを提案し、RETRO and NEWをコンセプトに
オーセンティックさとコンテンポラリーな要素を共存させた大人と子供用のウェアを展開する。





こちらもご覧になってみて下さい。











2つとも懐かしい映像ですね!

昔、APPLE STOREで上映会を見に行った記憶があります。



「YOPPIがBRAND!?」って気になった方もおられると思います。

HOMBRE Ninoのアイテムも少しですが入荷していますので

是非、店頭でご覧になって見て下さい♪




やっぱりレジェンドはいつまで経ってもレジェンドですね!






MAKI







2012/10/13

CPO











本日、NITRAIDからリリースされたこちらのJACKET







【CPO SHIRT JACKET】



















このCPOとはどういう意味かというと 【Chief Petty Officer】の略で
アメリカ軍における下士官のことです。
第二次世界大戦中に彼らが艦上で着ていたシャツを基にしてできたのがCPO。

素材は厚地のメルトン地が一般的で、かつては無地が主体だったのですが、
現在は大きな格子柄の物も多い。

本来はタックインして着たようですが、街着としては昔から裾出しして着るのが一般的で、
アウター的なシャツで、いわゆるシャツジャケットの一種です。
























典型的な仕様は両胸にポケットがあって(初期は片側だけだったと言われております)
生地はメルトンウールでボタンが大きめでイカリが描かれていたりもし、
NITRAIDのCPO SHIRT JACKETにも描かれております。
そんなCPO SHIRT JACKETはPコートの弟的存在とも言われております。




Pコートが苦手やなぁ。。。って方にはCPO SHIRT JACKETとかどうですか?

僕もPコートが苦手なんで今回のCPO SHIRT JACKETをGETしました!

しかもフードが取り外し可能で、別にフードが付いているというお得感♪




着た事がないアイテムにチャレンジするのも

またお洒落する楽しさの1つだと思います!!









MAKI






2012/10/11

IVY










先日、NITRAIDから発売されたこちらのアイテム










【IVY BELT】



【IVY】とはアメリカ東海岸の名門私立大学グループ

「アイビー・リーグ」の学生の間で広まっていたファッションになります。





当時の日本の若者は洗練されたイメージとして捉え、

比較的上品に着こなすトラディッショナルな風俗として広まりました。

アイビーといえば日本ではニューイングランドのエリート学生が着こなす

優等生的なスタイルがポピュラーで象徴的なアイテムとして

三つボタンブレザー、ボタンダウン・シャツ、コットンパンツ、コイン・ローファーなどがあります。

今の季節でいうと秋らしくこちらのアイテムとの相性もとても良さそうですね!!







【VIYELLA CHECK SHIRT】





【PIPING CHINO (EASY)】



普段のスタイルに少し季節感のある色のアイテムを差し込んでみるのも

服を楽しむ醍醐味の一つ。

是非、お試しください。









TATSU



2012/10/09

VIYELLA











最近、夜はめっきり寒くなってきた10月



さて、NITRAIDからリリースされているこちらのチェックシャツ






【VIYELLA CHECK SHIRT】


















このVIYELLA(ビエラ)という言葉

あまり聞きなれない言葉だと思います。





VIYELLA(ビエラ)とは

毛と綿を混紡した糸を用いた綾織の織物をビエラと言い、
綿やウールを起毛した綾織り生地を指します。
織目が斜めに入った生地で、起毛によって独特の柔らかさと肌触りが特徴。

英国ウィリアム・ホーリンズ社の商標名で「Via Gellia」という町で
作られた事に由来した造語ですが、毛と綿の混紡やウールの起毛、
あるいは綿の起毛などの類似品を総称してビエラと呼ばれるようになりました。
あまりにも独創的でインパクトがあったため類似品も含めひとつの
ジャンルとして成り立っているほどで英国のシャツの伝統を語る上で
重要なアイテムのひとつです。




チェックシャツ1つでも奥が深いですね。。。




BUFFALO CHECK SHIRTもそうですが、


こちらのVIYELLA CHECK SHIRTもDOWN VESTに合いますね!




やっぱりSHIRTが重宝するって事が10月に入ってから

実感してきました。。。








MAKI





2012/10/07

TERA-KAN











先日、APPLEBUMから発売されたこちらのアイテム








【Tera-Kan Glasses】



























両外側にはAPPLEBUMロゴを内側にはモデル名の【Tera-Kan】をレーザーで刻印した眼鏡。

フレームは黒とクリアの2トーン仕様となります。








【Tera-Kan】

テラカンとは小林亜星氏が演じる寺内貫太郎の愛称であり人気テレビドラマです。

















【寺内貫太郎一家】の主人公で昭和の東京下町、石屋を営む一家と

それを取り巻く人々との人情味溢れる毎日をコメディータッチで描いた

平均視聴率31.3%を記録した1970年代を代表する国民的ホームドラマになります。

この作品は一貫してコメディーであるものの、その中に「死」や「孤独」、「老い」といったテーマ、

家族の生活の中に潜む「闇」の部分も描かれており、単なるコメディーでは終わらない

とても感慨深い作品になります。


























僕も購入したこのアイテム

普段のスタイルにちょっとしたポイントして大変使えるアイテムなので

とてもオススメです!!








TATSU




2012/10/05

RIDE










先日、NITRAIDのWEB SITEにてUPされたこちらの動画



























LEADER BIKE 735フレームにそれぞれ独自にカスタムした
LEADER BIKE JAPAN オフィシャルライダーが勢揃いし、
濃ゆいメンツで行われた"TOKYO RIDE"
ライダーには、RYUJIN , KEN-U , MACKA-CH IN , XBS , YSK , BOKU KOUTETSUと
BROTURESからはYUDAIが参加して東京の街を舞台に行われた。




メンツがメンツなんでカッコイイっすね~っ!!























絶賛、受注生産受付中です!!


ちなみにPRICEは¥178,500-(tax in)でございます。


僕もTATSUももちろんGET済みです!!























このシートが欲しいんですよねぇ。。。








MAKI





2012/10/03

INFANTRY









INTERBREEDからリリースされているこちらのアイテム





【Highlander Flash Hoodie】























定番ともいえるチェッック柄のBLACK WATCH




ロイヤル・スコットランド連隊はスコットランドの歩兵連隊であり、
複数の1個大隊編成の連隊を統合して複数大隊編成とした、
現在のイギリス軍に於ける新しいタイプの大型連隊の一つで
スコットランドのBLACK WATCHはその歴史の裏のほぼ3世紀に伸びるエリート軍の連隊。

そしてそのロイヤル・ハイランド連隊が身にまとう伝統的なチェック柄がBLACK WATCHです。

BLACK WATCは創立された頃からのあだ名であり、1861年には正式名称となった。
日本語では『黒時計』と表記されることもあるが、これは誤訳であり、
実際は兵士が身につけていた濃緑色のタータンが黒く見えた為に
そう呼ばれるようになった為であり、『黒い監視兵』の意味なんです。








数あるチェック柄で別格に[CLASSIC]という言葉がよく似合い、
DENIMやCHINO PANTなどでの着こなし方、サイジングなどで
どんなスタイルにもハマってしまうこのBLACK WATCH柄






















最近は暑さも和らぎ、やっと涼しくなりお洒落したい季節になってきましたね!

とか言いながら、いきなり寒くなるんですよね。。。

寒いのは勘弁ですが、お洒落できるんでOKとしときましょか?








MAKI







2012/10/01

ONE










皆さん、1本はDENIMって持ってますよね?

そのDENIMに使われている【セルビッチ】という言葉

1度は耳にした事があると思います。























これは先日、INTERBREEDからリリースされた

ITBD Straight Fit Jean "HARD HAZE"のセルビッチ部分







セルビッチとは?


デニム生地が大量生産される前の織機で生産された生地の
両端の耳部分を旧型の織機でデニム地を織る際に生地末端の
「ホツレ止め」のために処理された部分のこと。

ビンテージジーンズ等にはよく使われているのですが、当時のジーンズはその生地しかなく、
今は市場に出回っているジーンズにこの「セルビッチ」を使ったジーンズは
「こだわり」のあるジーンズの証となっているんです。

このセルビッチの部分は白地で、真ん中辺りに赤色の糸が縫ってありますよね?

Levi`sのものは赤いステッチが付けられていることから
通称「赤耳」と呼ばれ有名です。
1986年に消滅するまで継続され、ビンテージを語る上で欠かせないディテール。

ちなみにこの糸の色はデニムを織る紡績会社ごとに色が違っていたそうで
「セルビッチ=赤耳」というわけではないそうです。
























こちらは今期から取扱いがスタートした

HOMBRE Ninoの5 POCKET PANTのセルビッチ部分























こちらは現在、NITRAIDからリリースされているDENIMで

SELVEDGE RIGID JEANシリーズのセルビッチ部分




















ご存知の方もおられると思いますが、セルビッチ=赤耳の概念を覆す

リフレクター仕様のセルビッチになってます。





ちなみに僕もTATSUもSELVEDGE RIGID JEANは購入済みです!!

DENIMI、DENIMといっても色んなDEMINがあると思いますが、

みなさんも大好きなBRANDで至福の1本を探してみてはいかがでしょうか?








MAKI